サービス概要
完全ローカル文字起こしは、音声データをクラウドにアップロードせずご自身のPCだけで処理する安全な文字起こしソフトです。
面倒な登録や個人情報の入力も一切不要!インストールも不要。情報漏えいリスクゼロで文字起こしが可能です。
プライバシーやセキュリティ重視の業務の文字起こしツールとしてご利用ください。
主な機能
キュー処理
複数のファイルを自動的に順次処理します。
データ管理機能
文字起こし後、履歴から結果表示させたり、文字起こし後の元データの削除ができます。
こんなお悩みありませんか?
- 機密情報の漏洩リスクをゼロにしたい
士業、医療従事者、コンサル、取材ライターの方など、絶対に音声を外部に出したくない方に最適です。 - クラウドサービスが禁止されていて困っている
情報システム部、営業部、製造現場など、厳しいポリシー下でも安心して利用可能です。 - 録音を誰にも知られずに文字起こししたい
完全ローカル・インストール不要・GPU 不要で、どんな環境でも手軽に安全に使えます。 - 大量の音声データを素早く処理したい
キュー処理対応だから、まとめて効率的に文字起こしできます。 - クラウド型とは違う安全で手軽な方法を探している
完全ローカル動作なのに、インストール不要で導入は驚くほど簡単。環境を選ばず、すぐに使えます。
機能説明
- WhisperXベースの高精度文字起こし
- 単語登録機能で表記揺れや専門用語を変換
- 日本語の言い回しの違いにも対応
- キュー処理と履歴管理で大量データもラクラク
- 文字起こしの予測完了時間の表示機能あり
- 文字起こし後に音声や動画を自動削除でき容量管理も可能。
- アラインメント機能で字幕作成もスムーズ
- 文章単位の改行とタイムライン付与で編集が簡単
- タイムスタンプ機能のON/OFF切り替えが可能。
- 96言語の文字起こしに対応。
- 変換可能なファイル形式: .mp3, .wav, .m4a, .flac, .mp4, .mov
- フォルダファイル配置すれば自動で文字起こしが開始。
- 文字起こし状況が一目瞭然の一覧画面を用意。
アプリ画面


他ツールとの比較
(2025年6月時点・自社調べ)
ツール名 | 完全ローカル | インストール不要 | GPU不要 | アラインメント機能 | キュー処理 | 話者識別 | 要約機能 | 単語機能 | セキュリティ対応 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
完全ローカル文字起こし | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ | ― | ― | ✅ | ✅ | WhisperXベース。全処理をPC内で完結。 |
Notta | ― | ✅ | ✅ | ― | ― | ✅ | ✅ | ✅ | ― | クラウド型。話者識別・要約・単語登録に対応。 |
CLOVA Note | ― | ✅ | ✅ | ― | ― | ✅ | ― | ✅ | ― | クラウド型。話者分離・単語登録(500語)に対応。 |
Rimo Voice | ― | ✅ | ✅ | ― | ― | ✅ | ✅ | ✅ | ― | クラウド型。AI要約・話者識別・辞書登録(800語)。 |
ユーザーローカル音声議事録システム | ― | ✅ | ✅ | ― | ― | ✅ | ✅ | ✅ | ― | クラウド型。話者識別・要約・単語登録・感情分析等。 |
MacWhisper | ✅ | ― | ― | ― | ― | ✅ | ― | ― | ✅ | Mac専用。話者識別(v12~)。全処理ローカル。 |
kotoba-whisper | ✅ | ― | ― | ― | ― | ✅ | ― | ― | ✅ | 日本語特化OSS。話者分離対応。全処理ローカル。 |